
ビットフライヤーの登録方法が分からない!
口座開設に必要なものを教えて欲しい!
この記事ではそんなお悩みにお答えします。
ビットフライヤーの口座開設に必要なものを準備して、あらかじめ手順を確認しておけば10分で終わるくらい簡単なので、ぜひ参考にしてください!
ビットコインが値上がりしている時なんかは、申込みから審査完了まで時間がかかってしまいます。
ビットコインなどが安くタイミングで買えなくなってしまうので、早めに作っておくのがおすすめです。
では実際に準備〜登録手順を確認していきましょう。
ビットフライヤーの口座開設に必要なもの
まずは、口座開設前に必要なものを準備しておきましょう。
- 本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- メールアドレス(au、docomo、Softbankなどのキャリアメールはもちろん、Gmailやヤフーメールなどのフリーメールでも大丈夫です。)
- パスワード
- 銀行口座
以上の4点を準備しておけば、申込みまで10分で終わります。
ビットフライヤーの口座開設手順
ビットフライヤーの口座開設の申込みは以下の8ステップで完了します。
- メールアドレスの登録
- パスワードの設定
- 同意事項に同意
- 二段階認証の設定
- 基本情報の入力
- 取引目的の確認
- 本人確認書類の提出
- 銀行口座の登録
メールアドレスの登録
bitFlyer公式サイトにアクセスします。
メールアドレスを入力して、「登録」をタップします。

登録したメールアドレスにメールが届くので、記載しているキーワードを入力して「次へ」をタップします。
これで、メールアドレスの登録は完了です。

パスワードの設定
次にパスワードを登録します。
大切な資産を守るためにも、なるべく複雑なパスワードを登録しましょう!

同意事項に同意
同意事項を確認して、チェックを入れて「同意する」をタップする。

二段階認証の設定
二段階認証を設定していきます。
二段階認証とは、Webサイトやアプリにログインする際に、IDとパスワード以外にセキュリティコードや指紋認証等で認証を行いセキュリティを強化する仕組みです。
二段階認証には、「SMS(ショートメッセージ)」「認証アプリ」「メール」の3種類がありますが、一番簡単なSMS認証がおすすめです。
SMS認証は、電話番号を入力して「次へ」をタップします。

登録した電話番号にSMSが届くので、本文の中にある「確認コード」を入力して「認証する」をタップします。

認証されると、いつ二段階認証を使用するかの設定画面が表示されるので設定します。
ログイン時まで二段階認証しておくと更にセキュリティが強化されますね!

基本情報の入力
次に基本情報の入力をしていきます。
準備した本人確認書類と同じ情報を入力する必要があります。

基本情報を入力していきます。


固定電話は登録しなくても大丈夫です!

全て入力できたら入力内容を確認して「登録する」をタップします。


取引の目的を入力していきます。
「外国の重要な公人」とは、海外の大統領や、裁判官、中央銀行の役員等にあたるので、ほとんどの方はチェックを入れておけば問題ないです。

職業を入力します。

年収や投資目的・投資経験等を入力します。
正直に入力すれば問題ありません。

投資経験0でも大丈夫!


取引目的の確認
取引目的の確認を登録していきます。
内容を確認して進めていきましょう。


入力内容を確認して、「登録する」をタップします。


本人確認書類の提出
本人確認書類の提出をしていきます。
本人確認書類を提出する方法は「クイック本人確認」と「対面で本人確認」の2つの方法があります。
クイック本人確認をすることで最短で当日に取引をスタートできるので、おすすめです。
クイック本人確認は、免許書等の本人確認書類と自分の顔をスマホで撮影して送信するだけで登録が完了します。

オペレーターと話すわけじゃないから安心してね


銀行口座の登録
次に銀行口座の登録をしていきます。
住信SBIネット銀行をお持ちの方は入金手数料が無料なので、そちらをおすすめします。
まずはビットフライヤーにログインします。

アプリの下にある入出金を開いて、「銀行口座を登録する」をタップします。

自身でお使いの銀行口座を登録します。

登録後、「銀行口座を確認しています」と表示されればOKです。

「銀行口座が認証されました」とメールが届けば取引がスタートできます。


おつかれさま!
これで口座開設完了だよ
まとめ
ビットコインが話題になり申込みが殺到すると、開設まで数週間くらい掛かってしまうこともあります。
そうなると、ビットコインが安い時など買いたいタイミングを逃してしまうこともあるので、口座開設だけは早めにしておきましょう!
口座開設や口座の維持費は完全に無料なので、安心して申し込めます!

つぎは日本円の入金してみよう!
手数料無料で日本円を入金する方法をまとめた記事があるので参考にしてください。
コメント