2022年3月9日のBinanceローンチパッドから1ヶ月が経過したので、GMTがどのくらい値上がったかを報告します。
結果としては、1ヶ月経過の4月9日時点で200倍を超えました!
GMTの今後の見通しなどをまとめたので、GMT購入の参考にしてもらえればと思います。
- 1ヶ月経過の結果
- GMTの今後の見通し
- Binanceローンチパッドの参加方法(ざっくり)
1ヶ月経過の結果
2022年3月9日にGMTのローンチパッドがBinanceで行われました。
ローンチパッドとは、取引所に新規上場する銘柄をリリース前に安く購入できるものです。
一般的に、新規上場した銘柄は上場後すぐに数倍になることが多いとされています。
株取引で言うIPOのようなものです。
暗号資産(仮想通貨)ではIEOと言ったりもします。
3月9日のローンチパッドでは、GMTを0.01ドルで購入する権利が与えられました。
そして、4月9日時点での価格が約2.2 ドル

つまり、220倍になっております…!
また、リリース直後のGMTの価格は0.14ドルでした。
なので、ローンチパッドには参加せずに、リリース直後にGMTを購入した人でも約15倍になっています…!
ローンチパッド最高!
GMT最高!!
GMTの今後の見通し

GMTは『歩いて稼げる』で話題のSTEPNで利用されているトークンです。
なので、GMTのローンチパッドはかなり話題になっていましたね。
そのSTEPNでは
- 世界最大手の暗号資産取引所BinanceのVC部門 がSTEPNへ出資
- BinanceNFTがアシックスとSTEPNのコラボ予定
このようなポジティブニュースが続いています!
そして、STEPNもまだまだ稼げると、連日話題になっていますね!
まだまだ話題の尽きないSTEPN
その関連銘柄であるGMTの価値はまだまだ伸びると感じています…!
Binanceローンチパッドの参加方法
Binanceのローンチパッドの参加方法をざっくり解説します。
まず、参加条件ですが
- Binanceにアカウントがあること
- 指定された禁止地域に所属していないこと(日本は関係なし)
- ローンチパッドの参加期間に『BNB』というコインを保有している(Binance独自のコイン)
以上です!
Binanceにアカウントを作って、BNBというコインを持っておくだけですね!
次に参加の流れです。(ざっくり)
- 国内取引所で口座開設する
- ビットコイン等の暗号資産(仮想通貨)を購入する。(ビットコインは送金時の手数料が高いので、送金手数料が安いリップルなんかがおすすめ)
- 国内取引所からBinanceにコインを送金する。
- 受け取ったコインでBNBを購入する。
- ローンチパッド参加期間にBNBをガチホ!
以上です。
まったく暗号資産(仮想通貨)を触ったことがない人には少し難しいかもしれません…。
しかし、やってみれば全然大したことはないですよ!
もう少し詳しく解説した記事があるので、参考にしてください。
まとめ
Binanceのローンチパッドはやはり期待できる銘柄が多い印象です。
Binanceとしても、新規上場するコインがどれもこれも下がってしまうと取引所の信用も落ちてしまいますからね…。
その中でもGMTは今後もまだまだ伸び続けると期待してガチホします。
そして次回のローンチパッドも間違いなく参加します!
ローンチパッドの参加には国内取引所とBinanceへの登録が必要です。
口座開設がまだの人は
こちらがおすすめです。
どの取引所も申込みまで約10分で終わるのでサクッと開設しちゃいましょう!
『口座開設費』や『口座維持費』など完全無料なので安心して利用できます。
Binanceは招待用リンクからの登録で、取引時の手数料が10%OFFになるのでオトクです!
ローンチパッドは4ヶ月に1回くらい行われています。
次回は7月頃ですかね!
あなたも次回のローンチパッドに一緒に参加しましょう!
コメント